この記事では最高のモバイルバッテリー「Cheero Power Plus 3」を紹介しています。
こんにちは、ガジェット素人大学生さいとう(@S41T0H)です。
僕はかつて何百種類もの粗悪なモバイルバッテリーを掴まされてきました。
そう、世の中には使い勝手の悪いモバイルバッテリーが跋扈しているのです。
中途半端に街の電気屋さんだとか大学の生協とかでモバイルバッテリー類を買うと十中八九後悔します(実体験)。
そこで僕が見つけた最高のモバイルバッテリーを今回1個だけ紹介します。

……だって最高がいくつもあったらおかしいじゃん。だろ?
これが最高のモバイルバッテリーじゃ!!
“今一番イケてるモババ”こと、「cheero Power Plus 3」。
最強のモバイルバッテリー、それはCheero Power Plus 3(チーロ・パワープラス・スリー)です。
割と定番のやつですね。定番が一番イイんだよ。
僕はこれをかれこれ1年近く使っていますが、バリバリ現役です。サイコー。
コイツを使うようになってから充電不足に悩まされなくなりました。
冗談抜きでCheero Power Plus 3をおすすめしたい30の理由。
このCheero Power Plus 3くん、まあ頑丈なんですよ。
そこでまずはモバイルバッテリーが壊れる原因を独自に調査し、まとめてみました。
モバイルバッテリー破損事由一覧
- 内蔵充電池の劣化
- 水没
- 不慮の落下時のダメージ
- 紛失
こんなとこでしょうか。
Cheeroはなんと上記のリスクがほぼ0といっても過言ではない。
いや、過言かもしれない。
それでは、上記のリスクを補うほどのCheero Power Plus 3のおすすめポイントを30個見ていこう。
おすすめポイント① 内蔵充電池が優秀なのでカナリ持ちます。
あなたにはこんな経験、ないですか? 否、あるはずです。

朝目が覚めたら、スマホの電池残量が5%しかないわ……。
また、こんな経験もあるはず。 おう、あるとも。

朝目が覚めて、真っ先に思い浮かぶ君のこと……。
上のような経験がある人は今スグにCheero Power Plus 3を導入すべきです(下に共感してしまった人はメルトを聴いてください)。
そう、このCheero Power Plus 3、かなり充電の持ちがいいんです。
Amazonの商品ページに記載されている充電可能可能の目安は以下の通り(容量10050mAhの数値です)。
Xperia Z3 | 約2.3回 |
Xperia Z3 Tablet Compact | 約1.3回 |
Nexus 5X | 約2.3回 |
iPhone SE | 約4.2回 |
iPhone 6S | 約4回 |
iPhone 6S Plus | 約2.2回 |
iPhone 6 | 約3.7回 |
iPhone 6 Plus | 約2回 |
iPhone 5S | 約4回 |
iPad 4 | 約0.5回 |
iPad mini 4 | 約1.2回 |
iPad Air 2 | 約0.8回 |
Galaxy S6 | 約2.5回 |
Galaxy S5 | 約2.5回 |
つまり通常のスマートフォンでしたら、一度の充電で2~4回満タンまで充電可能なのです。
寝る前にスマホの充電を忘れてしまったとしても、Cheeroに充電が残っていれば一安心ですね。
おすすめポイント② 多少乱暴に扱っても耐久性抜群。
↑傷だらけになりながらも儚げにLEDを点灯させるCheero Power Plus 3くん
モバイルバッテリーはその名の通り持ち運んで使うもの。
スマホに重ねて持つ使い方が多いのではないでしょうか。
するとまあ落とす落とす。
気を抜いていると落ちるし、気をつけていても落ちる。
僕も何度も落としました。でも現役で動いてくれています。雨の中で使っても割と大丈夫でした(※防水ではないので自己責任でお願いします)。
おすすめポイント③ 使い勝手のいい手のひらサイズ。
↑たまたま近くにあったガムシロとCheero Power Plus 3くんとの比較画像。わかりづらいですね
僕が使用しているのは10050mAhのものなのですが、上の写真からもわかるように大きさがちょうどいいのです。
収まりがいい。投擲にもってこいのサイズ感。
スマホに重ねて充電するのもヨシ、ポケットに突っ込んでおくのもヨシというわけです。
おすすめポイント④ 2台同時充電可能、急速充電対応。
ご覧の通り、Cheero Power Plus 3には2つのUSB接続口があるのでお好きな方をお選びいただけます2台同時充電が可能なのです。
複数持ちのガジェヲタはもちろん、スマホとウォークマンの同時充電もできますし、

これからデートなのにスマーホの充電がなくなってしもうた……。
これは人生オワタ/(^o^)\

Hey Girl. 充電がなくてお困りのようだね。
僕のCheero Power Plus 3が一穴空いているから使っていきな?

捨てる神あれば拾う神あり。渡りに船とはこのことか。
この御恩、一生忘れぬ。

ちなみに僕の助手席も一席空いているのだけれど、乗ってかない?

オーイエー……
と、なんとナンパも可能なのです!

最高かよ!?
また、対応しているケーブルを使えば急速充電もできます。
また、「AUTO-IC」という機能が搭載されていて、それぞれ接続されている機器に合わせて自動で電圧を調整してくれるのです。

かがくの ちからって すげー!
恋なんて言わばエゴとエゴのシーソーゲーム。
二人の間の絶妙な距離感(電圧差)も、Cheero Power Plus 3が勝手に調整してくれるってな寸法です。
どうですか? 欲しくなってきたでしょう? Cheero Power Plus 3。
まだまだ魅力はあるんです。
おすすめポイント⑤ これだけ素晴らしくてたった2,000円ちょっと。
こんなにも素晴らしいCheero Power Plus 3。10050mAhはだいたい2,000円ちょっとで買えます。
色は黒の他にも白、ピンク(ローズゴールド)がありますよ。
これよりも容量が少ない6700mAhもあります。
しかしこの6700mAhバージョンと10050mAhバージョン、容量は倍近く違うのになぜかあまり価格は変わらないので個人的には10050mAhのほうをオススメします。10050mAhでも十分軽いですし……。
おすすめポイント⑥ かわいいダンボー・ニャンボーVer.もあります。
なんとこのCheero Power Plus、あの『よつばと!』でおなじみ、ダンボーデザインのもあります!
ワオワオ!
こちらは容量が減りますがが、「ニャンボー」バージョン。こっちも可愛いですね。
いかがだっただろうか
cheero Power Plus 3のおすすめポイントは以上です。
本当はあと24個理由があるのですが、それを書くにはこの余白は狭すぎる。

絶対ウソだゾ。
とにかく、Cheero Power Plus 3は“間違いない”のでモバイルバッテリーに迷ったらオススメです。
では。